うがい薬の種類(含嗽薬) | 吉祥寺の歯医者 - さくま歯科 -

お気軽にご質問・ご相談ください

◆診療時間 9:30~13:00/14:00~18:00

◆休診日 木曜日・日曜日・祝日

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-12

0422-20-8447

診療予約はこちら

うがい薬の種類(含嗽薬)

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。

今回はうがい薬の種類についてです。

一般的に使われるものを見てみましょう。

①イソジンガーグル

IMG_8860.JPG

殺菌作用が強い。

抜歯後の感染予防などに有効。

長期間の使用で歯が着色します。

インプラントとの相性が悪いです。

②アズノールうがい液

IMG_8856.JPG

粘膜の保護作用があり、

口内炎や扁平苔癬(へんぺいたいせん)などで有効。

殺菌作用は弱い。

③ネオステリングリーン

IMG_8861.JPG

ベンゼトニウム塩化物が主成分。

外科処置後の細菌感染に有効です。

イソジンより口当たりが爽やかだと思います。

④コロロSP

IMG_8859.JPG

グルコン酸クロルヘキシジンが入っており、

歯周病菌に有効です。

殺菌作用が強い。

うがい薬と言っても成分からその用途は異なります。

状況に応じて選択しないといけません。

投稿日:2011年7月1日  カテゴリー:その他