歯周病と女性ホルモンの関係③ | 吉祥寺の歯医者 - さくま歯科 -

お気軽にご質問・ご相談ください

◆診療時間 9:30~13:00/14:00~18:00

◆休診日 木曜日・日曜日・祝日

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-12

0422-20-8447

診療予約はこちら

歯周病と女性ホルモンの関係③

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。

今回は歯周病と女性ホルモンの3回目、

歯周病と更年期についてです。

更年期(40~55歳)になると、ホルモンのバランスが崩れて様々な不定愁訴(ふていしゅうそが見られることがあります。

これを更年期障害と言います。

更年期になると歯肉に痛みが出たり、灼熱感を訴えたり、味覚に異常を訴えたりすることがあります。

唾液の分泌が著しく減少すると口腔内乾燥症(ドライマウス)を訴えるのもこの頃です。

唾液は、抗菌作用、自浄作用、歯の再石灰化など重要な役割がありますが、これらの機能が期待できません。端的に言えば、歯周病や虫歯になりやすくなるということです。

u.jpg

歯の表面が着色し、歯石がついています。

定期検診を受診し、口の中の状況をきちんとチェックしないといけません。

写真のように歯石が付いている場合は、ブラッシングの再チェックと歯石を除去しクリーニングをかけなければなりません。

投稿日:2010年1月23日  カテゴリー:歯周病