歯肉の着色:喫煙の影響 | 吉祥寺の歯医者 - さくま歯科 -

お気軽にご質問・ご相談ください

◆診療時間 9:30~13:00/14:00~18:00

◆休診日 木曜日・日曜日・祝日

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-12

0422-20-8447

診療予約はこちら

歯肉の着色:喫煙の影響

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。

今回は歯周病の分野から歯肉の着色(喫煙の影響)についてです。

喫煙者の口腔内です。

歯肉が帯状に黒くなっています。
喫煙により歯肉にニコチンが沈着しているのです。

358.jpg

喫煙は歯肉に悪影響を及ぼします。

悪影響を列挙します。
①歯肉の線維化:歯肉が硬くなって、症状の出現が遅れます。
②血管の縮小:血管が細くなることで老廃物の除去などが遅れます。
③白血球の機能抑制:歯周病で起きている炎症に対して抵抗力が落ちます。

④歯肉の修復の抑制:歯肉の治りを悪くします。


歯肉にとってはかなり不利だと思います

禁煙すべきです。



虫歯だけではなく歯周病も歯を失う原因になります。

定期検診、定期的なクリーニングが必要です。








投稿日:2010年12月21日  カテゴリー:歯周病