隣接面の虫歯 | 吉祥寺の歯医者 - さくま歯科 -

お気軽にご質問・ご相談ください

◆診療時間 9:30~13:00/14:00~18:00

◆休診日 木曜日・日曜日・祝日

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-12

0422-20-8447

診療予約はこちら

隣接面の虫歯

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です

今回は保存修復学の分野から隣接面の虫歯についてです

隣接面は隣の歯とコンタクトしていますから、理論上はプラークが入り込む隙間はないはずです。

しかし、隣接面の虫歯は発生します。これは歯の表面を覆っているエナメル質にクラックが入る事でクラックからむし歯が発生すると言われています。

症例です。

隣接面を削ってみると穴が開いているのがわかります。

虫歯になっていて噛む面は大丈夫なのに穴が横方向に向かっている様子がわかります。

虫歯が歯と歯の間から進行しているのです。

エナメル質は歯にとってバリアの役割をしていて、外界からの刺激を防御します。しかし、一度クラックが発生すると虫歯の進行を許してしまうことがあります。注意しないといけません。

投稿日:2018年6月25日  カテゴリー:むし歯修復