顎関節のMRIについて | 吉祥寺の歯医者 - さくま歯科 -

お気軽にご質問・ご相談ください

◆診療時間 9:30~13:00/14:00~18:00

◆休診日 木曜日・日曜日・祝日

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-12

0422-20-8447

診療予約はこちら

顎関節のMRIについて

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。

今回は顎関節症の分野から顎関節のMRIについてです。

大学病院に勤務していた頃はほとんどの症例でMRI検査を行っておりました。

しかし、 診療所ではMRIは撮像(さつぞう)することができません。

必要がある場合は画像を専門に撮ってくれる所に依頼しています。

ちなみに、MRIは撮像(さつぞう)と言います。CTは撮影(さつえい)と言います。

レントゲン写真とは違って、立体的に顎関節の状況が把握できます。

MR画像はこんな感じです。

seno1214-2040.jpg

顎関節を横から見た所です。

3Dになっている画像を輪切りにしていきます。

顎関節の可動域、関節円板、骨髄信号、関節内貯留液、関節の形態などたくさんの情報が詰まっています。この画像から治療期間がどのくらいでどのような経過になりやすいか見当がつきます。また、腫瘍など他に疾患が無いかどうかを画像的にチェックします。

受診される患者さんのケースによってはMRIが必要になります。

 

投稿日:2019年8月3日  カテゴリー:顎関節症