歯周病は細菌感染が原因です。
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です
今回は歯周病の分野から歯周病の原因についてです
「歯周病は細菌感染である」という事がわかっていますので、口腔内の細菌の数を減らすように努力しないといけません。口腔内はどんなに頑張っても細菌数がゼロにならない場所ですが、正しい歯ブラシの方法を身につけゼルフケアの精度を上げておく事が大切です。
症例です。
歯ブラシ指導の後、歯石を除去しました。
ますは写真の様に歯肉の上(縁上歯石)を除去します。
この状態で歯ブラシをかけて歯肉を引き締めていきます。
写真のように歯肉が腫れた状態を放置すると、歯を支えている骨が減少し、咬合力に耐えられなくなって、痛みが出てきます。噛んで痛い原因は虫歯だけではないので注意が必要です。
歯周ポケットの中の歯石が顔を出すのでさらに歯石除去を進めて行きます。
歯石がたくさん付着すると1回で除去は困難です。定期的な歯石除去と歯磨きチェックで歯肉の状態を保つ事が何より大切です。