ブログ | | Page 118吉祥寺の歯医者 - さくま歯科 -

お気軽にご質問・ご相談ください

◆診療時間 9:30~13:00/14:00~18:00

◆休診日 木曜日・日曜日・祝日

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-12

0422-20-8447

診療予約はこちら

ブログ

 

口腔乾燥症の原因

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野から、口腔乾燥症の原因についてです。 原因は3つとされています。 ①唾液腺自体の機能障害によるもの ②神経性あるいは薬物性のもの ③全身性疾患 … “口腔乾燥症の原因” の続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2012年2月6日

オールセラミックス:ジルコニア

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回はかぶせ物の分野からオールセラミックス:ジルコニアについてです。 ジルコニアと言うとダイヤモンドのイミテーションを連想する方も多いと思います。 オールセラミッ … “オールセラミックス:ジルコニア” の続きを読む

カテゴリー:かぶせ物  投稿日:2012年2月5日

アマルガムをコンポジットレジンで修復する

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回はむし歯修復の分野からアマルガムをコンポジットレジンで修復するです。 症例です。 右下の第二小臼歯です。 咬合面にアマルガムが充填されています。 アマルガムを … “アマルガムをコンポジットレジンで修復する” の続きを読む

カテゴリー:むし歯修復  投稿日:2012年2月4日

ドライソケット、抜歯後の痛み

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野からドライソケットについてです。 抜歯後の偶発症の1つにドライソケットというものがあります。 抜歯した後はかさぶたができて傷を治して行きますが … “ドライソケット、抜歯後の痛み” の続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2012年2月2日

顎関節症のMRI検査

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 日本顎関節学会 顎関節症専門医 佐久間琢です。 今回は顎関節症の分野から顎関節症のMRI検査についてです。 関節円板の正確な位置の把握にはMRIが有効です。 関節円板の位置が確定 … “顎関節症のMRI検査” の続きを読む

カテゴリー:顎関節症  投稿日:2012年2月1日

2012年 1月のさくまブログ総括

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 2012年1月のさくまブログ総括です。 今月はホワイトニングに関連した項目を多く取り上げました。 ホワイトニングの症例写真はネット上でも多く見る事が出来ますが、 … “2012年 1月のさくまブログ総括” の続きを読む

カテゴリー:さくまブログ総括  投稿日:2012年1月31日

器具の滅菌、消毒について

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は滅菌についてです。 これまで、14年間ケミクレーブを使ってまいりましたが、 全自動のオートクレーブに機材を交換いたしました。 さくま歯科では個別包装の器具を … “器具の滅菌、消毒について” の続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2012年1月30日

反対咬合について

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は、矯正の分野から反対咬合についてです。 症例を見てみましょう。 7歳の男の子です。 上顎の歯が後方に位置しているのがわかります。 構成咬合と言って下顎を後退 … “反対咬合について” の続きを読む

カテゴリー:矯正  投稿日:2012年1月27日

ホワイトニングの症例③

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は審美歯科の分野からホワイトニングの症例についてです。 症例です。 左が術前、右が術後です。   オフィスブリーチングを3回、ホームホワイトニング1 … “ホワイトニングの症例③” の続きを読む

カテゴリー:審美歯科  投稿日:2012年1月26日

定期検診の間隔について

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は歯周病の分野から定期検診の間隔についてです。 歯石は定期的に除去しないとどんどん蓄積し固くなって写真のようになってしまいます。 定期的に除去する事で比較的容 … “定期検診の間隔について” の続きを読む

カテゴリー:歯周病  投稿日:2012年1月25日