ブログ
パラジウムクラウンの脱離
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回はかぶせ物の分野からパラジウムクラウンの脱離についてです。 パラジウムクラウンでは、接着性セメントを用いる場合と違ってセメントが経年的に劣化します。 ちなみに … “パラジウムクラウンの脱離” の続きを読む
カテゴリー:かぶせ物 投稿日:2010年10月8日
武蔵野市の歯科健診は10月までです。
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 武蔵野市の歯科健診についてです。 今年は、10月下旬に集中することが予想されます。 今月で終了となりますので、権利をお持ちの方は早めに予約をお願いします。 武蔵野 … “武蔵野市の歯科健診は10月までです。” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2010年10月6日
かみ合わせは顎関節症の原因か?②
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 日本顎関節学会認定医 佐久間琢です。 今回は、顎関節症の分野から「かみ合わせは顎関節症の原因か」の2回目です。 かみ合わせ(咬合)を治して顎関節症が良くなったと思うことの罠につ … “かみ合わせは顎関節症の原因か?②” の続きを読む
カテゴリー:顎関節症 投稿日:2010年10月5日
かみ合わせは顎関節症の原因か?①
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 日本顎関節学会認定医 佐久間琢です。 今回は顎関節症の分野からかみ合わせの治療と顎関節症の関係についてです。 歯科界でもエビデンスの重要性が日増しに高まり、 常に最新の情報に触 … “かみ合わせは顎関節症の原因か?①” の続きを読む
カテゴリー:顎関節症 投稿日:2010年10月3日
武蔵野市の歯科健診は今月で終了です
こんにちは。 武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 武蔵野市の歯科健診についてです。 今月で終了となりますので、健診の権利をお持ちの方は早めに予約しましょう。 健診では、無料でレントゲン撮影ができ非常に良いと思い … “武蔵野市の歯科健診は今月で終了です” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2010年10月2日
アマルガムの下
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回はむし歯修復学の分野からアマルガムについてです。 アマルガムの危険性は以前にもブログでも紹介しています。 水銀を含んでいますので口の中に絶えず溶け出している訳 … “アマルガムの下” の続きを読む
カテゴリー:むし歯修復 投稿日:2010年10月1日
2010年9月のさくまブログ総括
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 2010年9月のさくまブログ総括です。 今月は、味覚障害についての事柄について初めて書きました。 内服している薬が大きく関連することがあるので、内服薬を検討する余 … “2010年9月のさくまブログ総括” の続きを読む
カテゴリー:さくまブログ総括 投稿日:2010年9月29日
矯正の便宜抜歯
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は、口腔外科の分野から矯正の便宜抜歯(べんぎばっし)についてです。 便宜抜歯(べんぎばっし)とは矯正治療で歯の並ぶスペースがない場合、 歯を抜いてきれいに並ぶ … “矯正の便宜抜歯” の続きを読む
カテゴリー:口腔外科 投稿日:2010年9月28日
来月から保険点数が改正されます
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 2010年10月1日から保険の診療点数が改正されます。 現在、歯科の保険診療で使われている金属の値段がかなり高騰していて、 この材料費高騰に対しての対応です。 以 … “来月から保険点数が改正されます” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2010年9月26日
抜歯後のドライソケット
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野からドライソケットについてです。 ドライソケットとは、抜歯後にかさぶたが取れてしまい、骨がむき出しになった状態のことです。 抜歯後におこるトラ … “抜歯後のドライソケット” の続きを読む
カテゴリー:口腔外科 投稿日:2010年9月25日