ブログ
食育と歯科
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は食育と歯科についてです。 現在、食育がいろいろな場面で重要とされています。 歯科の分野でもトピックスの1つです。 咀嚼(噛むこと)が重要なのは前回書きました … “食育と歯科” の続きを読む
カテゴリー:予防歯科 投稿日:2010年6月11日
咀嚼の重要性(そしゃく)
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 前回までのメタボリックドミノ、生活習慣病に続き、 今回は咀嚼の重要性について書きたいと思います。 咀嚼(そしゃく)とは口に入れた食べ物を噛む事を言います。 口に入 … “咀嚼の重要性(そしゃく)” の続きを読む
生活習慣病と歯科治療
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は生活習慣病と歯科治療についてです。 現在、生活習慣病が日本人の死因の上位を占めるようになりました。 生活習慣病を予防することは、健康を維持し、長生きすること … “生活習慣病と歯科治療” の続きを読む
メタボリックシンドロームと歯科の関係
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 4月に参加したインプラントの講習会で聞いた内容を数回に分けて書きたいと思います。 今回はメタボリックシンドロームと歯科医療がどのように関係するかについてです。 ま … “メタボリックシンドロームと歯科の関係” の続きを読む
急性症状と慢性症状
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は、急性症状と慢性症状についてです。 それぞれ見てみましょう。 ①急性症状 腫れる(腫脹)、赤くなる(発赤)、膿がでる(排膿)、熱が出るなどの症状があります。 … “急性症状と慢性症状” の続きを読む
舌下小丘(ぜっかしょうきゅう)について
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野から舌下小丘(ぜっかしょうきゅう)についてです。 舌下小丘は、顎下腺と舌下腺で作られた唾液の出口で、下の歯の前歯の裏側にあります。 症例を見て … “舌下小丘(ぜっかしょうきゅう)について” の続きを読む
咬合縫線(こうごうほうせん)
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野から咬合縫線(こうごうほうせん)についてです。 症例です。 両側の頬粘膜です。 白っぽいスジのようなものが確認できると思います。 … “咬合縫線(こうごうほうせん)” の続きを読む
小児の舌小帯、切るべきか?
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は小児歯科、口腔外科の分野から、舌小帯についてです。 「子供の舌小帯の異常を指摘された」という問い合わせメールが数件ありました。 結論から言うと、 3歳までは … “小児の舌小帯、切るべきか?” の続きを読む
2010年5月さくまブログ総括
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 2010年5月のさくまブログ総括です。 今月は、メタルフリー修復と顎関節症についてたくさん書いてみました。 セラミックの物性が良くなっていますので、 金属を使わな … “2010年5月さくまブログ総括” の続きを読む
カテゴリー:さくまブログ総括 投稿日:2010年5月30日
歯牙接触癖(しがせっしょくへき)について
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は顎関節症の分野から歯牙接触癖(TCH)についてです。 歯牙接触癖とは、機能時間以外に上下の歯牙を接触させる習癖のことです。 通常、上下の歯牙は接触していない … “歯牙接触癖(しがせっしょくへき)について” の続きを読む
カテゴリー:顎関節症 投稿日:2010年5月29日