ブログ
2021年4月のブログ総括
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 4月のブログ総括です。 今月は虫歯、歯周病、顎関節症、粘膜疾患について書いてみました。 来月は歯科医師会の出務が多く変則的な診療になりますので、 診療カレンダー … “2021年4月のブログ総括” の続きを読む
カテゴリー:さくまブログ総括 投稿日:2021年4月29日
歯周病と咬合力
こんにちは。 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は歯周病の分野から歯周病と咬合力についてです。 歯周病の原因は歯周病菌が原因となって起こります。 歯周病菌による感染症で、歯を支える骨が溶けてしまいます。 … “歯周病と咬合力” の続きを読む
カテゴリー:歯周病 投稿日:2021年4月20日
深い虫歯と歯髄炎
こんにちは。 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は、虫歯修復の分野から深い虫歯と歯髄炎についてです。 歯髄炎とは神経の炎症の事で症状が激しいと神経を取る必要があります。 症例を見てみましょう 歯が欠けた … “深い虫歯と歯髄炎” の続きを読む
カテゴリー:むし歯修復 投稿日:2021年4月16日
顎関節症のスプリント療法
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 日本顎関節学会 顎関節症専門医 佐久間琢です。 今回は、顎関節症の分野から顎関節症のスプリント療法についてです。 顎関節症の治療は保存療法がメインになっています。 スプリント … “顎関節症のスプリント療法” の続きを読む
カテゴリー:顎関節症 投稿日:2021年4月12日
舌の下にできた口内炎
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野から口内炎についてです。 一般的には唇や舌、頬に出来ますが、舌の裏側にも口内炎はできます。 症例です。 右の舌の裏面です。 白い楕円形の部分が … “舌の下にできた口内炎” の続きを読む
カテゴリー:口腔外科 投稿日:2021年4月10日
粘膜疾患と癌化率
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野から粘膜疾患と癌化率についてです。 口腔内の粘膜疾患にはいろいろありますが、白板症と扁平苔癬について診てみましょう。 口腔潜在的悪性疾患 … “粘膜疾患と癌化率” の続きを読む
口腔扁平苔癬について
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は口腔外科の分野から扁平苔癬についてです 扁平苔癬は炎症性の粘膜疾患で原因不明とされています。肝炎や金属アレルギーとの関連も示唆されます。 炎症性の疾患です … “口腔扁平苔癬について” の続きを読む
2021年3月さくまブログ総括
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今月はセラミック修復について書きました。 口内炎などの受診が多かったので、来月は粘膜疾患について書こうかと思います。 歯肉癌が心配される事が多いと思いますが、 … “2021年3月さくまブログ総括” の続きを読む
カテゴリー:さくまブログ総括 投稿日:2021年3月29日
セラミックの接着
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回はセラミックの接着についてです。 セラミック修復ではレジン系の接着セメントを使用します。 単にレジン系セメントを使う場合もあるのですが、セラミック系の場合は … “セラミックの接着” の続きを読む
カテゴリー:セレック(CEREC) 投稿日:2021年3月20日
3月19日は休診します
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 診療日程についてお知らせです 3月18日 (木)診療 3月19日 (金)休診 3月20日 (土)休診 3月21日 (日)休診 よろしくお願いします。
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2021年3月15日