ブログ
セレックonedayトリートメント
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回はセレックのonedayトリートメントについてです 1日で治療が完結できる点は接着に有利であるとも書きましたが、現在の新型コロナウイルス感染症が懸念される環 … “セレックonedayトリートメント” の続きを読む
カテゴリー:セレック(CEREC) 投稿日:2020年7月21日
親知らずを抜歯すべきかどうか?
こんにちは。 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野から親知らずを抜歯すべきかどうかについてです。 このテーマは診察中、多く質問される事項です。 残しておくメリットは親知らずの移植です。 … “親知らずを抜歯すべきかどうか?” の続きを読む
カテゴリー:口腔外科 投稿日:2020年7月18日
定期検診はがき終了のお知らせ
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 定期検診はがき終了のお知らせです。 これまで、定期検診のお知らせを郵送していましたが、届いていないという意見があり、トラブル防止の観点から、お知らせをメール配信 … “定期検診はがき終了のお知らせ” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2020年7月15日
歯質の汚染について
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回はセレックの分野から歯質の汚染についてです。 歯を削って型を取ると、できるまでの間に仮の詰め物をします。 仮の詰め物で、歯面を保護する訳ですが、仮の詰め物は … “歯質の汚染について” の続きを読む
カテゴリー:セレック(CEREC) 投稿日:2020年7月6日
ユニクロからマスクの寄贈がありました。感謝です。
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 皆様お馴染みのユニクロを展開する 株式会社ファーストリテイリングからマスクの寄贈がありました。 本当にありがとうございます。感謝申し上げます。 ユニクロはCOV … “ユニクロからマスクの寄贈がありました。感謝です。” の続きを読む
2020年6月のさくまブログ総括
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 6月のさくまブログ総括です 食いしばりについて書きましたが、本当に「詰め物が取れた」という受診が多くあります。一連のコロナ騒ぎで食いしばっているのかもしれません … “2020年6月のさくまブログ総括” の続きを読む
カテゴリー:さくまブログ総括 投稿日:2020年6月29日
口腔内ケアについて
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は予防歯科の分野から口腔内ケアについてです。 新型コロナウイルス感染症の影響で予防処置を控えている方が多いです。 基本的には定期的なケアが必要ですが、受診を … “口腔内ケアについて” の続きを読む
カテゴリー:予防歯科 投稿日:2020年6月26日
虫歯予防について
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は予防歯科の分野から虫歯予防についてです。 治療中心から予防へと比重が移っていました。 この4月の保険改定も予防に重点がおかれました。 新型コロナウイルス感 … “虫歯予防について” の続きを読む
カテゴリー:予防歯科 投稿日:2020年6月20日
親知らずの腫れと抜歯
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野から親知らずの腫れと抜歯についてです 下の親知らずは抜歯に際し腫れる事が多く注意が必要です。 上顎はそんなに腫れる事はありませんが、下は斜 … “親知らずの腫れと抜歯” の続きを読む
カテゴリー:口腔外科 投稿日:2020年6月19日
食いしばり、歯ぎしり対策
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です このところ、詰め物の脱離の方が増えています。 コロナの影響かはわかりませんが、食いしばりが増えているのかもしれません。 詰め物が取れての受診が増えています。 セ … “食いしばり、歯ぎしり対策” の続きを読む
カテゴリー:顎関節症 投稿日:2020年6月15日