ブログ
2019年10月のさくまブログ総括
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今月はセレックについて書きました。 セラミック修復が素材としてはベストなケースが多いと思います。 もちろん虫歯にならないようにケアする事、口の中のことに関心を … “2019年10月のさくまブログ総括” の続きを読む
カテゴリー:さくまブログ総括 投稿日:2019年10月30日
10月22日は休診です
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 10月22日は祝日のため休診とさせていただきます よろしくお願いします
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2019年10月21日
本日10月12日は休診します
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 佐久間琢です 台風19号の接近に伴う計画運休の影響で、スタッフが出勤できず、 本日は臨時休診とさせて頂きます。
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2019年10月12日
台風19号による休診のお知らせ
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 台風19号の影響により、明日の診療は中止させて頂きます。 休診ですのでよろしくお願い申し上げます。
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2019年10月11日
10月11日(木)休診のお知らせ
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 10月11日木曜日は第一小学校就学時前健診のため休診とさせて頂きます。 よろしくお願いします。
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2019年10月9日
セレックを使ってみて思うこと3
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です セレックを使ってみて思うこと3 私がセレックを導入し、初めて作ったセラミッククラウンです。 代診の先生の歯が取れたので、セレックで作らせてもらいました。 セレッ … “セレックを使ってみて思うこと3” の続きを読む
カテゴリー:その他 投稿日:2019年10月5日
セレックを使ってみて思う事2
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です セレックを使って思う事の2回目です。 私が最も多く使っているe-maxについてです。 セレックでやりたかったことの1つにe-maxがあります。e-maxはプレス … “セレックを使ってみて思う事2” の続きを読む
カテゴリー:その他 投稿日:2019年10月3日
セレックを使ってみて思う事1
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回はセレック(CEREC)についてです セレックを使い始めて1年が経過しました。 数回に分けてセレックを使っていて思う事を書いてみます。 およそ20年臨床を行 … “セレックを使ってみて思う事1” の続きを読む
カテゴリー:その他 投稿日:2019年10月1日
2019年9月のさくまブログ総括
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 2019年9月のブログ総括です 来月はセラミック修復の話題を多く書いてみようと思います。 セレックを導入し1年余りが経過しましたので思うことを書いてみようと思い … “2019年9月のさくまブログ総括” の続きを読む
カテゴリー:さくまブログ総括 投稿日:2019年9月30日
保険のCAD/CAM冠について
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は保険に使われるCAD/CAM冠についてです。 保険診療で金属を使わずに治せる点は良いのですが、注意しないと行けない点があります。 素材はハイブリッドセラミ … “保険のCAD/CAM冠について” の続きを読む
カテゴリー:かぶせ物 投稿日:2019年9月25日