ブログ | | Page 45吉祥寺の歯医者 - さくま歯科 -

お気軽にご質問・ご相談ください

◆診療時間 9:30~13:00/14:00~18:00

◆休診日 木曜日・日曜日・祝日

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-12

0422-20-8447

診療予約はこちら

ブログ

 

連休中の診療について

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 連休中の診療についてです。 カレンダー通りの診療になります。 よろしくお願いします。 4月29日 休診 4月30日 休診 5月3日 休診 5月4日 休診 5月5 … “連休中の診療について” の続きを読む

カテゴリー:お知らせ  投稿日:2017年4月25日

オーラルフレイルと健康寿命

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は予防歯科の分野からオーラルフレイルと健康寿命についてです。 平均寿命が延びて超高齢社会に突入するという話しをよく聞きますが、実際は10年程度なんらかの介護 … “オーラルフレイルと健康寿命” の続きを読む

カテゴリー:予防歯科  投稿日:2017年4月19日

オーラルフレイルとは

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回はオーラルフレイルについてです フレイルとは『虚弱』を表す言葉で高齢になってから筋力や活力が衰えた事を言います。 生活機能が低下した状態の事で、健康と病気の … “オーラルフレイルとは” の続きを読む

カテゴリー:予防歯科  投稿日:2017年4月17日

クラックと歯髄炎

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は歯内療法の分野からクラックと歯髄炎についてです。 歯髄炎(しずいえん)とは歯の中にある神経が炎症を起こす事で、 ひどくなると神経を取る必要が出てきます。 … “クラックと歯髄炎” の続きを読む

カテゴリー:歯内療法  投稿日:2017年4月12日

歯肉の出来物 瘻孔

こんにちは  武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は歯内療法の分野から瘻孔(フィステル)についてです。 瘻孔とは歯根の先端にできた炎症が膿の出口を求めて形成されたもので、歯肉が腫れては潰れてを繰り返します … “歯肉の出来物 瘻孔” の続きを読む

カテゴリー:歯内療法  投稿日:2017年4月5日

顎関節症と歯牙接触癖

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は顎関節症の分野から歯牙接触癖についてです 顎関節症で顎を動かす筋肉に障害が出る場合、1日における筋肉の活動量を少なくしないといけないケースが多くあります。 … “顎関節症と歯牙接触癖” の続きを読む

カテゴリー:顎関節症  投稿日:2017年4月3日

2017年3月さくまブログ総括

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 2017年3月のブログ総括です 今月は過去のブログ記事に追記して再アップするという感じで書いてみました。 来月はオーラルフレイルについて書こうかと思います。 & … “2017年3月さくまブログ総括” の続きを読む

カテゴリー:さくまブログ総括  投稿日:2017年3月31日

軟組織疾患と病理検査

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野から軟組織疾患と病理検査についてです。 症例です 粘液嚢胞です つぶれていますが、なんとか境目が確認出来るので摘出します。 摘出物は病理検査に … “軟組織疾患と病理検査” の続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2017年3月21日

セラミックの種類

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は審美歯科の分野からセラミックの種類についてです。 現在、セラミックの材質が改善され高い審美性や安全性だけではなく 強度も増したことでブリッジでの適応が増え … “セラミックの種類” の続きを読む

カテゴリー:審美歯科  投稿日:2017年3月13日

顎関節症の閉口障害(へいこうしょうがい)

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 日本顎関節学会 顎関節症専門医 佐久間琢です。   今回は顎関節症の分野から閉口障害(へいこうしょうがい)についてです。   閉口障害とは口が閉まらなくな … “顎関節症の閉口障害(へいこうしょうがい)” の続きを読む

カテゴリー:顎関節症  投稿日:2017年3月8日