ブログ
ホワイトニングの症例
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は審美歯科の分野からホワイトニングについてです。 症例です
2015年7月のさくまブログ総括
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 2015年7月の総括です。 ネット予約の開始に向けて準備を始めました。早く稼働したいと考えております。 今月は名古屋で顎関節学会がありました。顎関節症の専門医は … “2015年7月のさくまブログ総括” の続きを読む
カテゴリー:さくまブログ総括 投稿日:2015年7月31日
第28回顎関節学会学術大会総会に参加しました。
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 日本顎関節学会学術大会に参加してきました。 今月の4日、5日に名古屋で顎関節学会が開催されました。 顎関節脱臼と顎関節症の診断基準に関する講演が興味深い内容でし … “第28回顎関節学会学術大会総会に参加しました。” の続きを読む
カテゴリー:顎関節症 投稿日:2015年7月30日
インターネット予約を準備中です
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です インターネットが当たり前の世の中になり、私が予てから導入したいと思っていたネット予約を開始しようと準備しております。 再診に限り、24時間インターネット予約を開 … “インターネット予約を準備中です” の続きを読む
カテゴリー:お知らせ 投稿日:2015年7月29日
エナメル上皮腫について
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は口腔外科の分野からエナメル上皮腫についてです 「エナメル上皮腫の治療をお願いしたいと」問い合わせがあったので書きます。 エナメル上皮腫は良性腫瘍ですが、悪 … “エナメル上皮腫について” の続きを読む
カテゴリー:口腔外科 投稿日:2015年7月27日
顎関節症の治療期間
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 日本顎関節学会認定 顎関節症専門医 佐久間琢です 今回は顎関節症の分野から顎関節症の治療期間についてです。 顎関節症の治療は至ってシンプルだと思います。 顎関節症はケースによ … “顎関節症の治療期間” の続きを読む
カテゴリー:顎関節症 投稿日:2015年7月23日
粘液嚢胞の摘出
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は口腔外科の分野から粘液嚢胞についてです 粘液嚢胞は、唾液の流出障害により出来る嚢胞で、中身は唾液です。再発する場合もあります。 つぶさないように取らないと … “粘液嚢胞の摘出” の続きを読む
カテゴリー:口腔外科 投稿日:2015年7月21日
顎関節症のパンピング療法
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 日本顎関節学会認定 顎関節症専門医 佐久間 琢です 今回は顎関節症の分野から顎関節症とパンピング療法についてです。 パピング療法とは、顎関節に注射をして関節の環境をリセットす … “顎関節症のパンピング療法” の続きを読む
カテゴリー:顎関節症 投稿日:2015年7月17日
顎関節症の開口訓練
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 日本顎関節学会認定 顎関節症専門医 佐久間琢です。 今回は顎関節症の分野から開口訓練についてです。 顎関節症は保存的な治療がメインになりますので開口訓練は非常に重要な事項です … “顎関節症の開口訓練” の続きを読む
カテゴリー:顎関節症 投稿日:2015年7月15日
抜歯後の治癒について
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は口腔外科の分野から抜歯後の治癒についてです。 歯を抜くと出血が起こり、血が血餅となり傷を治してゆきます。 症例です。 抜歯翌日の口腔内です。血餅が抜歯窩を … “抜歯後の治癒について” の続きを読む
カテゴリー:口腔外科 投稿日:2015年7月13日