ブログ | | Page 78吉祥寺の歯医者 - さくま歯科 -

お気軽にご質問・ご相談ください

◆診療時間 9:30~13:00/14:00~18:00

◆休診日 木曜日・日曜日・祝日

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-12

0422-20-8447

診療予約はこちら

ブログ

 

三叉神経痛について

こんにちは 武蔵野市吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です 今回は口腔外科の分野から三叉神経痛についてです 三叉神経痛は突発的な電撃様疼痛が起こる疾患で、40歳以上の女性に多い疾患です。 三叉神経痛の痛みは鋭い痛みが特徴ですが … “三叉神経痛について” の続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2014年4月22日

メタルコアで歯根破折②

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は審美歯科の分野からメタルコアの破折についてです。 最近、メタルコアの破折で抜歯になるケースが本当に多いです。 症例です メタルコアが破折し、さらに歯も破 … “メタルコアで歯根破折②” の続きを読む

カテゴリー:審美歯科  投稿日:2014年4月21日

基礎工事

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です さくま歯科移転日記です 基礎工事が始まりました。 上棟は6月中を予定しています。 内装業者のトラブルによって医院の内装を再度打ち合わせ中です。

カテゴリー:さくま歯科移転日記  投稿日:2014年4月13日

下歯槽神経と親しらず

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は口腔外科の分野から下歯槽神経と親知らずについてです 従来のパノラマレントゲンでは神経と歯根との位置関係を 三次元的に把握するには限界がありました。 親知ら … “下歯槽神経と親しらず” の続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2014年4月11日

クラックと神経

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくまし歯科 佐久間琢です。 今回は歯内療法の分野からクラックと失活についてです 神経が死んでしまうケースの多くは虫歯です。 今回は虫歯がないのに神経が死んでしまったケースです。 常に原 … “クラックと神経” の続きを読む

カテゴリー:歯内療法  投稿日:2014年4月8日

歯石と口内炎

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は口腔外科の分野から歯石と口内炎についてです 症例です 歯石が付着し歯肉が腫れています。 このようなケースは結構紹介してきました。 口内炎は口の中の傷に口腔 … “歯石と口内炎” の続きを読む

カテゴリー:歯周病  投稿日:2014年4月7日

院内家具工事でトラブル

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 さくま歯科移転日記です。 歯科医院開業の先生は参考にしてください。 院内家具の造作でトラブルが起きました。 歯科医院の家具内装は特殊で専門性が要求されます。 … “院内家具工事でトラブル” の続きを読む

カテゴリー:さくま歯科移転日記  投稿日:2014年4月4日

樋状根とCT

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺 本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は歯内療法の分野から樋状根とCTについてです。 樋状根(といじょうこん)は下顎の大臼歯に見られる構造で、 アンダーカットの部位に感染源が残りやすく注意が必 … “樋状根とCT” の続きを読む

カテゴリー:歯内療法  投稿日:2014年4月3日

看板について

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 さくま歯科移転日記 看板についてです。 株式会社アコマに依頼します 数社にデザインを依頼しましたがアコマさんは移転場所を実際歩いてみて検討してくれたり デザイ … “看板について” の続きを読む

カテゴリー:さくま歯科移転日記  投稿日:2014年4月2日

2014年4月診療点数が改正されます

こんにちは。 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 4月から診療点数が改訂になりました。 窓口会計が変わりますのでよろしくお願いします。 また、自費診療の消費税についてはこれまで医院の負担としていましたが、 … “2014年4月診療点数が改正されます” の続きを読む

カテゴリー:お知らせ  投稿日:2014年4月1日