ブログ | | Page 88吉祥寺の歯医者 - さくま歯科 -

お気軽にご質問・ご相談ください

◆診療時間 9:30~13:00/14:00~18:00

◆休診日 木曜日・日曜日・祝日

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-12

0422-20-8447

診療予約はこちら

ブログ

 

2013年夏期休暇のお知らせ

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 2013年夏期休暇のお知らせです。 8月14日は休診とさせていただきます。 その他の日は通常どおり診療いたします。 よろしくお願いします。

カテゴリー:お知らせ  投稿日:2013年8月12日

さくま歯科移転日記①

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 この度、病院の移転が決定いたしました。 移転日記では移転の進行状況を報告していきたいと思います。 予定では来年の8月がリニューアルとなりそうです。 現在施工業者の … “さくま歯科移転日記①” の続きを読む

カテゴリー:さくま歯科移転日記  投稿日:2013年8月10日

歯の咬耗

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は顎関節症の分野から歯の咬耗についてです。 症例です。 左上の犬歯がすり減っている様子がわかります 上から見ると、エナメル質が減って平になり、象牙質の露出 … “歯の咬耗” の続きを読む

カテゴリー:顎関節症  投稿日:2013年8月9日

親知らずと歯肉の腫れ

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野から、親知らずと歯肉の腫れについてです。 症例です。 右上の親知らずの歯肉が増殖してきたとのことで来院されました。 切除して、組織検査を行いま … “親知らずと歯肉の腫れ” の続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2013年8月6日

安全性を考慮して(なぜセラミックなのか?)

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回はかぶせ物の分野から安全性について考えます。 かぶせ物は金属系とセラミック系のマテリアルに大別されます。 金属と比較すると、プラークの停滞が少なく、2次虫歯 … “安全性を考慮して(なぜセラミックなのか?)” の続きを読む

カテゴリー:かぶせ物  投稿日:2013年8月5日

ファイバーポストの種類

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回はかぶせ物の分野からファイバーポストの種類についてです。 現在、いろいろな種類のファイバーポストが出ていますが、 私はジルコニア含有のグラスファイバーを高 … “ファイバーポストの種類” の続きを読む

カテゴリー:かぶせ物  投稿日:2013年8月4日

メタルコアと前歯の歯根破折

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回はかぶせ物の分野からメタルコアと前歯の歯根破折についてです。 症例です 前歯が取れてしまったとの事で受診されました クラックが確認できます。 メタルコアはこの … “メタルコアと前歯の歯根破折” の続きを読む

カテゴリー:かぶせ物  投稿日:2013年8月3日

歯根破折とナイトガード(歯ぎしり対策)

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野から歯根破折とナイトガードについてです。 症例です。 歯が割れているのがわかります。 保存出来ないので抜歯の適応です。 このケースでは神経 … “歯根破折とナイトガード(歯ぎしり対策)” の続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2013年8月2日

2013年7月のさくまブログ総括

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 2013年7月のさくまブログ総括です。 先日、病院の移転が決定しました。 現在と同じ本町4丁目です。 現在施工業者の選定を行っています。 建物から立てるので平 … “2013年7月のさくまブログ総括” の続きを読む

カテゴリー:さくまブログ総括  投稿日:2013年7月31日

睡眠時ブラキシズム(歯ぎしり)

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は顎関節症の分野から睡眠時ブラキシズムについてです。 ブラキシズムは臨床家にとって非常に厄介な現象です。 様々に弊害があり、対応しないといけません。 睡眠時ブ … “睡眠時ブラキシズム(歯ぎしり)” の続きを読む

カテゴリー:顎関節症  投稿日:2013年7月29日