ブログ
知覚過敏への対応
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回はむし歯修復の分野から知覚過敏への対応についてです。 知覚過敏に効く薬を塗布することも有効ですが、咬合力の分散が大切だと思います。 ナイトガードで対策を立 … “知覚過敏への対応” の続きを読む
カテゴリー:むし歯修復 投稿日:2013年7月23日
義歯の破折と金属床
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は入れ歯(義歯)の分野から義歯の破折と金属床についてです。 症例です 破折を繰り返すので金属の義歯に変更しました。 プラスチックの入れ歯は、強度を出すため … “義歯の破折と金属床” の続きを読む
カテゴリー:入れ歯(義歯) 投稿日:2013年7月22日
粘液嚢胞の症例②
こんにちは。 武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野から粘液嚢胞についてです 粘液嚢胞は唾液の排出が障害されて風船のようにふくれてしまう病気で、 原因と思われる小唾液腺も一緒に摘出するのが基本 … “粘液嚢胞の症例②” の続きを読む
カテゴリー:口腔外科 投稿日:2013年7月19日
インプラントが原因の上顎洞炎
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回はインプラントの分野から上顎洞炎についてです。 セカンドオピニオンの症例を紹介します。 症例です 他院でインプラント埋入直後から上顎洞炎に典型的な後鼻漏や … “インプラントが原因の上顎洞炎” の続きを読む
カテゴリー:インプラント ,口腔外科 投稿日:2013年7月17日
歯の神経の保存
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は虫歯修復の分野から歯の神経の保存についてです。 歯の神経はできるだけ保存すべきです。 神経を取った歯は、しなりが失われ、咬む力で破折を起こしやすくなります。 … “歯の神経の保存” の続きを読む
カテゴリー:むし歯修復 投稿日:2013年7月16日
歯根端切除の適応
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は歯内療法の分野から歯根端切除の適応についてです。 歯の根の先端部分の病巣において根管治療が奏効しない場合 や病巣が嚢胞となってしまった場合は歯根端切除が … “歯根端切除の適応” の続きを読む
カテゴリー:口腔外科 ,歯内療法 投稿日:2013年7月12日
歯周病と抜歯
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は歯周病の分野から歯周病と抜歯についてです。 歯周病は、歯を支えている骨が溶けてしまう病気です。 知らない間に進行しますので、定期的なチェックが必要です。 症 … “歯周病と抜歯” の続きを読む
歯周病と咬合力
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は歯周病の分野から歯周病と咬合力についてです。 歯周病の原因で、歯石など細菌による原因もあるのですが、 咬合力の事も忘れてはなりません。 咬む事で歯や歯周 … “歯周病と咬合力” の続きを読む
深い虫歯
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です 今回は虫歯修復の分野から深い虫歯についてです。 虫歯が深くなると神経の保存が難しくなります 神経を取ってしまうと歯のしなりは失われ、歯の破折を起こしやすくなります。 … “深い虫歯” の続きを読む
歯周病と膿瘍
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は歯周病の分野から歯周病と膿瘍についてです。 症例です。 右下の大臼歯です。 頬側が赤く腫れています。 歯周ポケットが深く、歯周病菌の増殖によって急性発作 … “歯周病と膿瘍” の続きを読む