ブログ | | Page 90吉祥寺の歯医者 - さくま歯科 -

お気軽にご質問・ご相談ください

◆診療時間 9:30~13:00/14:00~18:00

◆休診日 木曜日・日曜日・祝日

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-12

0422-20-8447

診療予約はこちら

ブログ

 

歯周病と咬合力

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は歯周病の分野から歯周病と咬合力についてです。 歯周病の原因で、歯石など細菌による原因もあるのですが、 咬合力の事も忘れてはなりません。 咬む事で歯や歯周 … “歯周病と咬合力” の続きを読む

カテゴリー:歯周病  投稿日:2013年7月5日

深い虫歯

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です 今回は虫歯修復の分野から深い虫歯についてです。 虫歯が深くなると神経の保存が難しくなります 神経を取ってしまうと歯のしなりは失われ、歯の破折を起こしやすくなります。 … “深い虫歯” の続きを読む

カテゴリー:むし歯修復  投稿日:2013年7月4日

歯周病と膿瘍

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は歯周病の分野から歯周病と膿瘍についてです。 症例です。 右下の大臼歯です。 頬側が赤く腫れています。 歯周ポケットが深く、歯周病菌の増殖によって急性発作 … “歯周病と膿瘍” の続きを読む

カテゴリー:歯周病  投稿日:2013年7月2日

2013年6月のさくまブログ総括

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 2013年6月のさくまブログ総括です。 最近、金属アレルギーや、掌蹠膿疱症のケースを治療していますが、 口の中に金属を入れることの危険性については検討して欲しいと … “2013年6月のさくまブログ総括” の続きを読む

カテゴリー:さくまブログ総括  投稿日:2013年6月28日

前歯部の埋伏歯

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野から、前歯部の埋伏歯についてです。 矯正歯科から開窓術の依頼がきました。 症例です。 デンタルレントゲンです。 右上1番の根尖部付近に犬歯が埋 … “前歯部の埋伏歯” の続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2013年6月25日

舌尖の線維腫(せんいしゅ)について

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野から舌尖の線維腫についてです。 良性腫瘍で、容易に摘出できます。 症例です。 境界明瞭で有頚性の腫瘤を認めます。 表面も平滑で、線維腫と思われ … “舌尖の線維腫(せんいしゅ)について” の続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2013年6月21日

歯肉の腫れとクラック(歯根破折)

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野から歯肉の腫れとクラックについてです 症例です。 頬側に歯肉が腫れたとの事で受診されました。 クラウンとコアを除去します。 遠心の根に破折線が … “歯肉の腫れとクラック(歯根破折)” の続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2013年6月18日

顎関節の4分割撮影

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は顎関節症の分野から顎関節の4分割撮影についてです。 症例です。 左右の関節を開け閉めした状態で撮影します。 左から、右顎関節の開口時、右顎関節の閉口時、左顎 … “顎関節の4分割撮影” の続きを読む

カテゴリー:顎関節症  投稿日:2013年6月14日

根管治療とCT検査

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は歯内療法学の分野から根管治療とCT検査についてです。 根管治療にCTが保険導入されました。 いくらマイクロや拡大鏡で根管を除いても、骨の中や根管の先端部 … “根管治療とCT検査” の続きを読む

カテゴリー:歯内療法  投稿日:2013年6月12日

口内炎と漢方薬

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野から口内炎と漢方薬についてです。 口内炎の原因は多種多様ですが、多くのケースで対症療法がおこなわれます。 他に対処方法として漢方薬の内服があり … “口内炎と漢方薬” の続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2013年6月11日