ブログ | | Page 93吉祥寺の歯医者 - さくま歯科 -

お気軽にご質問・ご相談ください

◆診療時間 9:30~13:00/14:00~18:00

◆休診日 木曜日・日曜日・祝日

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-12

0422-20-8447

診療予約はこちら

ブログ

 

2013年ゴールデンウィークの診療日程について①

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 2013年ゴールデンウィークの診療日程です。 カレンダー通りに診療しますが、診療時間が異なります。 4月27日9:30~17:00 1時間早く終了します 4月28 … “2013年ゴールデンウィークの診療日程について①” の続きを読む

カテゴリー:お知らせ  投稿日:2013年4月26日

上顎の親知らず

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野から上顎の親知らずについてです。 症例です。 親知らずの形態は上顎、下顎を問わず、変な形をしています。 3根ですが、根が外開きで長さも不揃いで … “上顎の親知らず” の続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2013年4月25日

メタルコアと歯根破折

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野からメタルコアと歯根破折についてです。 症例です。 レントゲンでは長いメタルコアが入っている様子がわかります。 歯肉が腫れているので、かぶせ物 … “メタルコアと歯根破折” の続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2013年4月24日

歯頚部の虫歯

こんにちは。 武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は虫歯修復の分野から歯頚部の虫歯についてです。 症例です。 歯肉との境目に黒い部分があります。 虫歯です さらに後ろの歯を見ると歯肉との境目かつ根の分岐部に … “歯頚部の虫歯” の続きを読む

カテゴリー:むし歯修復  投稿日:2013年4月23日

歯の神経が死んでしまう

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は歯内療法の分野からはの神経が死んでしまうについてです。 症例です。 左上の中切歯の色が変色しています。 歯の神経が死んでしまい歯が変色をおこしています。 歯 … “歯の神経が死んでしまう” の続きを読む

カテゴリー:歯内療法  投稿日:2013年4月22日

上顎臼歯部のインプラント

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回はインプラントの分野から上顎臼歯部のインプラントについてです。 症例です。 CTによるシュミレーション画像です。 8mmのインプラントで上顎洞ギリギリなので、 … “上顎臼歯部のインプラント” の続きを読む

カテゴリー:インプラント  投稿日:2013年4月19日

根管からの排膿(急性根尖性歯周炎)

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は歯内療法学の分野から根尖性歯周炎の急性炎症についてです。 症例です。 メタルコアを除去して根管の入り口を明示しました。 根尖まで穿通すると膿が上がってきまし … “根管からの排膿(急性根尖性歯周炎)” の続きを読む

カテゴリー:歯内療法  投稿日:2013年4月17日

歯肉炎、歯周病

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は歯周病の分野から歯肉炎と歯周病についてです。 症例です。 歯と歯の間の歯肉が腫れて丸味を帯びたようになっています。 このような歯肉で骨の破壊が進行して行くと … “歯肉炎、歯周病” の続きを読む

カテゴリー:歯周病  投稿日:2013年4月15日

切開排膿処置

こんにちは。 武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野から切開排膿処置についてです。 症例です。 左下の第一大臼歯の根尖部が腫れてしまいました。 風船のようにふくらんでいるので、切開して、膿を出 … “切開排膿処置” の続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2013年4月12日

下顎の親知らず

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は口腔外科の分野から下顎の親知らずについてです。 症例です 左下の親知らずが虫歯になったので抜歯しました。 歯根が真ん中で湾曲しているのがわかります。 親知ら … “下顎の親知らず” の続きを読む

カテゴリー:口腔外科  投稿日:2013年4月10日