深い虫歯と歯髄炎
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は深い虫歯と歯髄炎についてです 歯髄炎とは歯の中の神経が炎症を起こす事で、症状が進行すると何もしなくてもズキズキと痛みます。(自発痛) ここまで行くと神経を … “深い虫歯と歯髄炎” の続きを読む
根管治療で痛みが出る場合と歯の寿命
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は歯内療法の分野から根管治療で痛みが出るケースについてです 根管治療で痛みが出るケースでは、神経が残っていたり、見逃している根幹があり処置が行われていない場 … “根管治療で痛みが出る場合と歯の寿命” の続きを読む
カテゴリー:歯内療法 投稿日:2020年2月10日
歯肉の出来物(瘻孔、フィステル)
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は歯内療法の分野から歯肉の出来物についてです 症例を見てみましょう。 他院で処置の必要がないと言われたのだが、違和感があるので診て欲しいとのことで受診されま … “歯肉の出来物(瘻孔、フィステル)” の続きを読む
歯髄炎について
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回はむし歯修復の分野から歯髄炎についてです 歯髄炎とは、歯の中にある神経が炎症を起こす事で、 症状としては何もしなくて痛い(自発痛)し、噛んでも痛いというよ … “歯髄炎について” の続きを読む
カテゴリー:歯内療法 投稿日:2017年12月10日
根尖病巣(こんせんびょうそう)とFistel(フィステル)
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は歯内療法(しないりょうほう)の分野からです。 歯の根の先にできる病巣を根尖病巣(こんせんびょうそう)といいます。 根の先端の病巣が大きくなると症例の写真 … “根尖病巣(こんせんびょうそう)とFistel(フィステル)” の続きを読む
カテゴリー:歯内療法 投稿日:2017年9月28日
歯肉の出来物
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は歯内療法の分野から歯肉の出来物についてです。 症例です。 右下の奥歯にできものが出来たとの事で受診されました。 根の先端の病巣が原因でできる事が多く、根 … “歯肉の出来物” の続きを読む
カテゴリー:歯内療法 投稿日:2017年8月28日
マイクロスコープを使用した根管治療
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は歯内療法の分野からマイクロスコープを使用した根管治療についてです。 マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)は拡大鏡とは違いかなり高倍率で病変部を観察できます。 … “マイクロスコープを使用した根管治療” の続きを読む
根管内のクラック(顕微鏡での観察)
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は歯内療法の分野から根管内のクラックについて 症例です コア(土台)を除去して根管内を観察している写真です。 クラックが縦方向に走行し根管内の充填物が見えま … “根管内のクラック(顕微鏡での観察)” の続きを読む
カテゴリー:歯内療法 投稿日:2017年7月23日
根管治療は何回で終了するか?
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は根管治療の分野から根管治療は何回で終了するかについてです。 患者さんからすると根管治療は長くかかるというイメージがあるのでしょうか、「根管治療は何回かかる … “根管治療は何回で終了するか?” の続きを読む
カテゴリー:歯内療法 投稿日:2017年7月10日
髄床底の穿孔
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は歯内療法の分野から髄床底の穿孔です。 髄床底とは神経の部屋の床の部分をいいます。床に穴があいてしまうと細菌増殖の温床になり歯の予後に影響します。 症例です … “髄床底の穿孔” の続きを読む
カテゴリー:歯内療法 投稿日:2017年6月24日