フッ素の機能について
こんにちは。吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。
先日、
「フッ素にはどんな効果があるのでしょうか?」
という質問をいただきました。
そこで、今日はフッ素について考えます。
フッ素の働きを見て行きましょう。
①脱灰の抑制
プラークから放出される酸により歯の表面のカルシウムが溶けだします。
フッ素は表面のカルシウムが溶け出すのを防ぎます。
②再石灰化の促進
唾液のう蝕予防効果のみではカルシウムの取り込みに時間がかかります。
フッ素が加わると歯の表面にカルシウムの取り込みが早くなります。
③歯質の強化
歯の表面にフッ素が取り込まれプラークのい攻撃から歯を守るための強い歯を作ります。
④細菌の抑制
フッ素を使用すると、プラークの栄養になる糖分がプラーク内に取り込まれるのを防ぎます。
フッ素入りの歯磨き粉(歯科医院のみの販売)です。
市販のものより高濃度のフッ素が含まれています。
最近では量販店で市販されているものにもフッ素は配合されているものがほとんどです。
何を買ってもだいたい同じですが、
私は、2種類のフッ化物が含まれているという理由から「クリアクリンPlus」を使っています。
しかし、歯磨き粉よりも正しいブラッシングができることの方が大切です!
投稿日:2009年9月19日 カテゴリー:予防歯科